現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速

ここから本文です

鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速

掲載 2
鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速

 5月8日から、三重県の鈴鹿サーキットで、19台が参加しGTエントラント協会が主催するスーパーGT GT300クラスの専有テストがスタートした。10時からの2時間、14時からの2時間と合計4時間のテストが行われ、午前はmuta Racing GR86 GTが1分57秒870で、午後は1分57秒949でGreen Brave GR Supra GTがベストタイムをマークした。

 5月3~4日に静岡県の富士スピードウェイで第2戦が行われたばかりのスーパーGTだが、8日から鈴鹿に場所を移し、19台が参加しての専有テストがスタートした。19台のうち9台は第2戦のレース後、富士スピードウェイのBピット棟で居残りメンテナンスを行い鈴鹿に移動している。

【タイム結果】GTエントラント協会主催 GT300鈴鹿専有テスト 5月8日セッション1/2

 タイトなスケジュールはドライバーやチームも同様で、同日に富士スピードウェイで行われているスーパー耐久公式テストに参加しているドライバーや、週末にスポーツランドSUGOで行われるTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Raceに向け鈴鹿テストには参加しなかったドライバーも。なお、藤井誠暢と初めての鈴鹿走行となったチャーリー・ファグのドライブで参加したD'station Vantage GT3は、GTワールドチャレンジ・アジア第2ラウンドのタイが週末に開催されることから、テストは初日のみの参加となった。

 今回の専有テストはタイヤテストなどのほか、鈴鹿での第3戦を見据えウエイトを積んだ状態で臨んでいるチームがほとんどで、晴天に恵まれた午前のセッション1からメニューをこなしながら走行を進めた。午前は平良響がひとりでテストをこなしているmuta Racing GR86 GTが1分57秒870でトップタイムを記録。こちらもリル・ワドゥが初の鈴鹿体験となったPONOS FERRARI 296が2番手に。3番手にはUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIがつけ、フェラーリ296 GT3が続いた。

 4時間のインターバルで迎えた14時からのセッション2は、午前同様晴天のもとスタート。序盤走行しない車両があったが、多くの車両が積極的にメニューをこなしていった。ただ、開始から38分というタイミングで、この日唯一の赤旗が提示された。

 これは片山義章がドライブしていたUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIが130Rでクラッシュしたため。車両が逆さになるほどの激しいクラッシュとなり、チームによればドライブしていた片山は念のため病院で検査を受けたとのこと。車両は現在ダメージをチェックしており、5月9日のテスト2日目の走行はまだ分からないようだ。

 その後は中断なく進んだ午後のセッションは、第2戦で3位となったGreen Brave GR Supra GTが1分57秒949でトップタイムに。PONOS FERRARI 296が午前に続いて2番手、muta Racing GR86 GTが3番手となった。

 第2戦で初出走を果たし、トラブルに見舞われながらもポテンシャルをみせたGAINER TANAX Zは、午前、午後とも富田竜一郎と石川京侍が乗り込み、トラブルなく順調に初の本格的なテストを進めている。第3戦に向けて期待が高まる存在になりそうだ。

 テストは18台が参加し5月9日(木)に2日目の走行が行われる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
スーパーGT第3戦鈴鹿の走行スタート。晴天の公式練習は16号車ARTA MUGENシビックが最速
スーパーGT第3戦鈴鹿の走行スタート。晴天の公式練習は16号車ARTA MUGENシビックが最速
AUTOSPORT web
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
ナイトセッションは雨に。霧雨の舞うなかTKRI松永建設AMGが首位に立つ/富士24時間16時間レポート
ナイトセッションは雨に。霧雨の舞うなかTKRI松永建設AMGが首位に立つ/富士24時間16時間レポート
AUTOSPORT web
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
AUTOSPORT web
2024スーパー耐久第2戦富士24時間に過去最高の5万4700人が来場。昨年より7700人増
2024スーパー耐久第2戦富士24時間に過去最高の5万4700人が来場。昨年より7700人増
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • bad********
    GTは300の方が車種も多くて面白いから300だけのレース開催しろや
    500つまんねー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村